神社と登山の記録です。

人生で大切なこと「尾﨑神社」

石川県
スポンサーリンク
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
氏子1号
氏子1号

今回は「尾﨑おざき神社」(石川県金沢市)のご紹介です。

氏子1号
氏子1号

ぜひ、最後までお付き合い下さい。

尾﨑神社とは

尾崎神社の神門

金沢東照宮とも呼ばれる「尾﨑神社」。社殿などは国重要文化財に指定されています。

社殿の朱色が薄くなっていますが、それだけ時代を経ている証拠。

近江町市場や金沢城から近く、静かな場所にあるので、参拝には良い環境と言えます。

氏子1号
氏子1号

尾山神社も近く、2社巡りも可能です。

ご祭神

神主さん
神主さん

天照大御神(アマテラスオオミカミ)

アマテラスオオミカミ

天界トップの太陽神です。
スサノオノミコトの姉にあたります。

 

神主さん
神主さん

大国主命(オオクニヌシノミコト)

オオクニヌシノミコト

「因幡(いなば)の白うさぎ」のお話で有名な神様。
「国造り」の神様としても有名です。

神主さん
神主さん

徳川家康(とくがわいえやす)

徳川家康

東照大権現(とうしょうだいごんげん)とも呼ばれる、江戸幕府初代将軍。

・大願成就・立身出世・健康・恋愛成就などのご利益があります。

人生について

東照神君御遺訓

人の一生は重荷を負て遠き道をゆくがごとし
いそぐべからず
不自由を常におもへば不足なし
こころに望みおこらば困窮したる時を思ひ出すべし
堪忍は無事長久の基
いかりは敵とおもへ
勝事ばかり知つてまくる事をしらざれば害其身にいたる
おのれを責めて人をせむるな
及ばざるは過ぎたるよりまされり

尾﨑神社パンフレットより引用
神主さん
神主さん

東照大神(徳川家康公)が遺した言葉を要約すると、

・人生急ぐな
・辛い時を思い出せ。そうすれば不満は出ない
・我慢することが大切
・「怒」の感情は持たない
・負けを知らないことは危険
・自分の行動を振り返り、人のことを責めない
・やりすぎより足りないほうが、優れている

氏子1号
氏子1号

天下を取った家康公だからこそ得た、人生の教訓ですね。

実際に参拝してきました

尾崎神社の狛犬と拝殿
尾崎神社の拝殿
尾崎神社の扁額

御朱印とお守り

尾崎神社の御朱印

御朱印は社務所にて受付されています。初穂料は500円でした。

氏子1号
氏子1号

御朱印帳の頒布はしていませんでした。

尾崎神社のお守りとお札
氏子1号
氏子1号

初穂料1,000円のお札やお守りが多いです。

インフォメーション

URLhttps://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0213/(石川県神社庁)
参拝時間6:00~20:00
住所石川県金沢市丸の内町5-5
電話番号076(231)0127
FAX076(231)5381
駐車場あり(有料)

最後に

神様はきっとあなたを見守ってくれています。
この記事が、神社へ足を運ぶきっかけになれば、この上なく幸せです。

氏子1号
氏子1号

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事の掲載内容は2022年3月8日時点の情報となります。最新情報につきましては、電話等でご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました