今回は、石川県白山市「白山比咩神社」のご紹介です。
ぜひ、最後までお付き合い下さい。
白山比咩神社とは
全国に3000社以上ある「白山神社」の総本宮。
日本三霊山「白山」をご神体とする加賀国一宮で、白山頂上には「奥宮」が鎮座されています。
白山頂上に鎮座する「奥宮」は登山者にとって人気の場所です。登山の安全などを祈願するために訪れる人々も多いんですよ。
地元では「しらやまさん」と親しみを込め、呼ばれています。初詣期間中は多くの参拝者が訪れる神社です。
ちなみに「咩」という文字。難しいですよね(汗)。「び」と入力すると良いですよ。
ご祭神
菊理媛尊(ククリヒメノミコト)
イザナギとイザナミがケンカになった時、
仲直りをさせようとした神様です。
菊理媛尊は、日本の神話に登場する女神です。白山の守護神とされています。
伊邪那岐尊(イザナギノミコト)
伊邪那美尊(イザナミノミコト)
現在の本州、四国、九州、佐渡島、淡路島、隠岐島、対馬、壱岐島を作った夫婦の神様。
その後、日本の神様はこの夫婦神から誕生しました。
実際に参拝してきました
今回は表参道から社殿へ向かいます。
足腰に自信がない方は「北参道」側からの参拝をおススメします。
木々の香りがして、森林浴をしているよう。気持ちもピンとします。
少し進むと琵琶滝や、樹齢800年の老杉があります。
魔除けの狛犬さんは、足も長くて強そう。
こちらから白山頂上の「奥宮」へ遙拝ができます。
心身を浄化する「禊」の体験もできます。
霊峰白山の伏流水に打たれ、心を清らかにしてみるのも、いい経験、いい思い出となるでしょう。
歯に関わる病気にご霊験がある「かたがり地蔵」。お参りの際は、箸の奉納することをお忘れなく。神社からはやや離れた場所にあるので、事前にご確認下さい。
恋愛応援サイト「恋のしらやまさん」では、奉納恋文をいただけます。
御朱印
初穂料は300円でした。
神紋について
白山比咩神社ウェブサイトより引用
正式な名称は「三子持亀甲瓜花(みつこもちきっこううりのはな)」。六角の亀甲の形を七五三に配した三つ子持ち、すなわち三条の構えをめぐらし、その中に瓜の花を描いたものです。亀甲はおめでたい長寿を表わし、また三つ子持ちは、親から子、子から孫へと、過去から未来へ絶えることのない家運長久を意味しています。 また、瓜は古代においての珍菓であり、それを神に捧げて子孫の繁栄を祈るという神まつりの表現です。
白山さんのご神紋は、生命がますます栄えるめでたさを象徴しており、家運長久・子孫繁栄・神人和楽のしるしとして仰がれています。
グルメスポット
表参道の駐車場横「おもてや」。こちらの大判焼きが、とても美味しいと評判なので注文してみました。
生地が薄くて、あんこがギッシリ。甘さは控えめですが美味しいです、これは!
行列が絶えないお店ですが、これは納得できます。いろんな味が楽しめるので、参拝後のおやつにいかがでしょうか。
URL | https://omoteya.jp/ |
TEL | 076(272)1003 |
住所 | 石川県白山市白山町レ120-1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
駐車場 | あり |
「白雪」は毎月1日限定の大判焼き。1日詣のお土産にもピッタリです。大判焼きのご予約は、月・水・木・金曜日のみです。
インフォメーション
URL | http://www.shirayama.or.jp/ |
住所 | 石川県白山市三宮町ニ105-1 |
電話番号 | 076(272)0680 |
メール | http://www.shirayama.or.jp/contact/contact.html |
営業時間 | 9:00~16:00 |
最後に
神様はきっとあなたを見守ってくれています。
この記事が、神社へ足を運ぶきっかけになれば、この上なく幸せです。
最後までご覧頂き、ありがとうございます。